[Pz4D-DAK]21)車体の組立5

第21回になりました。
今回も車体後部に部品を取り付けていきます。

風邪をひいてしまいまして前回に引き続き内容が薄いですがご容赦ください。

後部フックの取り付けです。
先ずは基部A61A67を取り付けます。

部品番号は異なりますが、単なる便宜上の問題で実は同じ形状です。

フックA53を取り付けます。
フックは下向きになるように取り付けてください。

次にA35を取り付けます。
あらかじめ部品の状態で山折り部は接着して固定してしまいましょう。

下半分を車体に取り付けます。

今回はこれで終了です。
皆さんも体調管理には十分お気を付けください。
チョー喉痛いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.