[Pz4D-DAK]20)車体の組立4

皆さんこんにちは。
今回はドライブスプロケット基部を車体に取り付けます。特に難しいところはないと思います。
…そう、特に難しいところはないのです。
難しいところはないのになぜ投稿1回分とするのかはお察しください。

それでは先週作ったドライブスプロケット基部をサクッと取り付けます。

前へ少しはみ出す感じになります。
(赤破線枠の通り)

問題なく取り付けられましたね。
それでは今週はここまで!
…と言いたいところですが、それではあんまりなのでカバーB16くらいは付けましょう。

カバーですが、取付位置が明確になっていないため意外と迷ってしまいます。写真を参考にしてください。

基部とカバーの間は少し隙間ができます。

はい、今回は本当にこれで終了です。
最近解説が短くて申し訳ありません。
それでは次週もよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.